レサンのブログ記事
2018 03/16 08:28
2018年3月24日(土)16:00~ レサン ワイン会 ◎たくさんの人が集う場所にしたい◎食事やワインを楽しむ喜びを共有する場所にしたい◎ワイン好きな皆さまがどんどん繋がりますようにそんな思いでレサンをオープンして8年目。 ちょっぴり新しいものを選ぶ。はじめての香りに出会う。 そうしたら、視点が変ったり自分の「糧」になっていく...
2018 03/15 10:28
いつだったかなんの新聞だったか忘れましたが バレンタインのお返しはレサンのランチに行こう!という記事を書いていただいたことがあります。 雑誌の編集の方の記事でした。 たしかに、一緒に食事をするのって良いですよね。 クラスで数人はチョコをつくって配る女子がいましたが今は、大量に作ってみんなに交換しあっているみたいですね。 一緒につく...
2018 03/15 10:00
クリームソースなど濃厚なソースが人気の日が多いです。 濃厚が好みの方が多いようです。 ところで 生パスタが苦手な方には乾麺も用意しております。 「あんまり生パスタは好きじゃない」 「アルデンテがだめなので、しっかり茹でてほしい。」男性に多いようです。 どうぞお気になさらずに普通にお伝えくださいね! 男性はお優しいので申し訳...
2018 03/14 21:29
素敵にレサンと私と 干し野菜を紹介していただきました。 干し野菜 皆様こんにちは〜(^^) 皆さんは普段干し野菜食べたりしますか?発酵食が大好きな私ですが、干し野菜も大好きです! 数年前に干し野菜にどっぷりとハマり、通っていたお料理教室にそのままアシスタントで1年おいてもらったほど大好きです^^; せっかくなのでその時にジ...
2018 03/14 07:56
2018年3月24日(土)16:00~ レサン ワイン会 ◎たくさんの人が集う場所にしたい◎食事やワインを楽しむ喜びを共有する場所にしたい◎ワイン好きな皆さまがどんどん繋がりますようにそんな思いでレサンをオープンして8年目。 ちょっぴり新しいものを選ぶ。はじめての香りに出会う。 そうしたら、視点が変ったり自分の「糧」になっていく...
2018 03/13 10:52
2018年3月24日(土)16:00~ レサン ワイン会 ◎たくさんの人が集う場所にしたい◎食事やワインを楽しむ喜びを共有する場所にしたい◎ワイン好きな皆さまがどんどん繋がりますようにそんな思いでレサンをオープンして8年目。 ちょっぴり新しいものを選ぶ。はじめての香りに出会う。 そうしたら、視点が変ったり自分の「糧」になっていく...
2018 03/12 19:28
トゥルシーというハーブをご存じでしょうか。私の一番好きなハーブです。 西洋では神聖なハーブとしてホーリーバジルと呼ばれています。 ストレスをやわらげたり、免疫力を高めてくれると言われています。とても忙しい人には とても大切なハーブです。香りを嗅ぐだけでリラックスできます。 しばらく違うハーブティーをご用意していたのですがあれ、...
2018 03/12 16:31
2018年4月4日(水)19:30~日本酒会 ☑飲み比べて違いを探すのってたのしい!☑ふだん、自分では選ばないものを飲食する。☑丁寧にあじわう。☑香りをかいでみる。☑自分の感覚を大切にしてみる。☑生活を潤すために、コツコツと「感覚を磨く」 美味しい物がある空間は素晴らしい縁を運びます。 ☑一人で食事していませんか?☑人も、お酒も!...
2018 03/12 07:54
2018年4月4日(水)19:30~日本酒会 ☑飲み比べて違いを探すのってたのしい!☑ふだん、自分では選ばないものを飲食する。☑丁寧にあじわう。☑香りをかいでみる。☑自分の感覚を大切にしてみる。☑生活を潤すために、コツコツと「感覚を磨く」 美味しい物がある空間は素晴らしい縁を運びます。 ☑一人で食事していませんか?☑人も、お酒も!...
2018 03/10 23:12
2018年3月24日(土)14:00~ おから味噌つくり おから味噌とは 通常のお味噌は、大豆を一晩うるかし、大豆を煮て 潰して糀と塩を混ぜて仕込みます。 おから味噌は、おから、豆乳、糀、塩で仕込む味噌です。前日の作業もなく、火を使わず簡単にお味噌が作れます。 豆腐や豆乳等の副産物として大量に発生するおからの主な用途とは「飼料」「...