古美術・骨董 緑香堂 - 室蘭市 - ブログ記事【エブリタウン】

古美術・骨董 緑香堂

北海道室蘭市
この記事をはてなブックマークへ追加する Clip to Evernote

古美術・骨董 緑香堂のブログ記事

刺し子 絆纏  あまちゃんの衣装? 
2013 08/13 11:59
古い、着物や羽織、絆纏(はんてん)が入荷しました。今日ははお休みだって言っているのに(笑)1枚目は、あまちゃんが着ているような絣絆纏(かすりはんてん)。袖は刺していないけれど、身頃は刺してあります。 もう一枚は藍染の刺し子絆纏。こちらは身頃も袖も刺しています。以前、八戸に住んでいる方に、作業用の絆纏とその行き帰りにきる刺し子の絆纏がある...
ペンダントトップ 七宝焼き?
2013 08/02 23:30
籠の形をした小さなペンダントトップです。七宝焼きかなと思います。細工がとてもきれいです(^_^)
全通の帯 こちらももしかしたら手刺し?
2013 07/30 14:48
昨日アップした帯は六通の手刺しの刺繍の帯。今日は全通の帯です。この帯も仕立ててはいません。これも手刺しかな?と思われるのですが、どうでしょう~?メッシュの生地に刺繍しています。裏地を置くとこんな感じです。写真の写し方が悪くて色がよく出ないのですが、ものすごくきれいな帯です。全通なので、壁から掛けても美しい!!!!
六通の帯 ミシン刺繡?それとも手刺繍?
2013 07/29 21:47
着物が少し入荷しました。その中に気になる帯が入っていました。一つ目は六通の帯です。まだ仕立てていない帯です。紬かと思われます。着物を着ない客様から「バックや小物でも作ったら~」と言われたのですが、この見事な刺繍を見たら、とてもとても切断することなど出来ません。ミシン刺繍かな?と思いましたが、裏はこんな感じです。糸の始末を見ると、手刺...
パッチ、メンコ
2013 07/27 12:21
懐かしい、遊び道具です。メンコまたはパッチと呼んでいました。鉄人28号狼少年ケン鉄腕アトム遊ぶにはもったいない感じです。
古いレコード針が入っていたブリキ缶
2013 07/14 21:26
古いレコード針のブリキ缶が入荷しました。昔レコードの針を入れるのに使われていました。最近の若い人は、音楽を聴くためには、レコードとレコードプレイヤーとレコード針というものが必要だったと言っても、「レコード?、レコードプレイヤー?、レコード針って何?」と言われそうですね。でも、昔はレコード針がなかったなレコードが聴けなかったんです。オーデ...
息を止めて…
2013 07/13 14:07
アイリッシュドレスデンのレース人形が3点入荷しました。写真撮り写すために移動するときの緊張は言葉では言い表せないくらいでした。息を止めて頭の部分と底を静かに静かにゆっくりと運びました。レースの美しさは本当に見事です。美しい~!!!!
写真を写すのは、難しいです(>_<)!
2013 06/25 22:21
写真を写すのが難しいですね。昨日も写真をたくさん写したのですが、写りこみのあるものを写すのが本当に難しいです。たとえば絵画など額に入ったもの。白磁の茶盌、皿などコップやワイングラスなどのガラス製品そして銀製品(><)!手を真っ黒にしながら、ぴかぴかに磨いた銀の大きな花瓶。きれいになってさぁ、撮影という段階になったら、まるで鑑のように、周...
ドキドキな日
2013 06/23 22:08
今日は土器を見に行って来ました。(^_^)vレプリカではありません。本物のインカの土器です。見るだけで、触るだけでドキドキです(笑)この黒い土器はピューマをモチーフにしているそうです。こちらの紋様は蛇でしょうか?手に持った中で一番古いものかも。ドキドキ、土器土器、ドキドキ…
ブロンズの像 
2013 06/21 18:37
ブロンズ像が続けて入って来ました。 一つは二宮金治郎 二宮金治郎は幼名で、二宮尊徳(にのみやそんとく/にのみやたかのり)といい、 江戸時代後期の農政家・思想家です。財政再建策を主導して藩を建て直したことで有名です。 二宮金治郎のことを調べてみたら子孫は北海道豊頃町で開墾したり、 報徳学園を作ったりしているのですね。 この歩きながら本...
会社名 古美術・骨董 緑香堂
読み方 コビジュツ・コットウ リョッコウドウ
英語名 Antique Ryokkodo
住所 北海道室蘭市白鳥台2-49-7
電話番号 0143-59--6640 (0143596640)
FAX 0143596640
カテゴリ 古物商
近くの駅 崎守駅
公式HP
ブログ http://ameblo.jp/ryokkodo/
Twitter